配送の依頼はマッチングサービスと運送会社へ直接依頼どっちがいいの?

コラム 配送方法など

荷物を発送する際、運送業者やコンビニに持ち込むケース以外に、自宅などに集荷を依頼するケースが考えられます。しかし近年では運送マッチングサービスも登場し、荷物の配送がしやすくなりました。

この記事では、運送マッチングサービスの特徴、そのメリットとデメリット、さらには直接依頼との比較に焦点を当て、どの選択肢が最適かを解説します。最適な荷物の発送方法を知りたい方は、最後までご覧ください。

運送のマッチングサービスとは?

運送のマッチングサービスとは、荷物の発送者と運送会社をインターネット上で結びつけるサービスです。発送者は荷物の種類やサイズ、発送日時や配送先などを入力すると運送会社の空き状況や料金、評価などを比較して自分に合った業者を選ぶことができます。

一方、運送会社は空いている車両やドライバーを有効活用して、収益を増やすことが可能です。運送マッチングサービスを使う際の主な手順は下記のとおりです。

  1. サイトやアプリに登録
  2. 荷物の種類や発送日時などを入力
  3. 対応できる運送業者を比較
  4. 運送業者を選定し集荷日時の決定

スマホがあれば簡単に利用できるサービスであり、誰もが簡単に荷物を送ることが可能です。

運送マッチングサービスが求められている理由

近年、運送マッチングアプリサービスの需要が高まっている主な理由は、運送業界の人手不足やコスト高、発送者の多様なニーズが挙げられます。

日本の運送業界は、高齢化や少子化による人手不足や、燃料費や人件費などのコスト高に悩まされています。そのため運送会社は効率的な運営を求められており、空き車両やドライバーを無駄にしないようにする必要があるわけです。

また、インターネットの普及により、個人や中小企業なども簡単に荷物を発送できるようになりました。しかし発送者は自分の荷物に合った運送会社を探すのが難しかったり、料金や品質に不満を持ったりすることがあります。急ぎの荷物や特殊な荷物など、高度なニーズに対応できる運送会社も求められています。

加えて近年の環境問題への対応も、運送マッチングサービスが求められる理由と言えます。運送業界は二酸化炭素排出量の大きな業界です。温暖化防止のためには、運送業界も環境負荷を低減する必要があります。共同輸送によって実車率や積載率を向上させると、二酸化炭素の排出量の削減が期待できます。

運送マッチングサービスのメリット

ここからは運送マッチングサービスを活用するメリットを、以下の3点に絞ってご紹介します。

  • 空いている車両を見つけやすい
  • 幅広い荷物に対応できる
  • 運送会社を探す手間が省ける

サービスを利用する前にメリットを確認しておきましょう。

空いている車両を見つけやすい

運送マッチングサービスでは、運送会社の空き状況をリアルタイムで確認できます。これにより、発送者は急ぎの荷物や特殊な荷物にも対応できる運送会社を見つけやすくなります。例えば冷凍や冷蔵の荷物や、大型や重量の荷物などに対応できる運送会社を探すことが可能です。

また運送会社は空き車両やドライバーを有効活用して、収益を増やせる点もメリットです。例えば、帰りの空車や積み残しの空間を埋めることができます。発送者にとってはスムーズな依頼、運送業者は車両の稼働効率の向上などが実現できます。

幅広い荷物に対応できる

発送者は運送マッチングサービスを活用すれば、荷物の種類やサイズ、重量などを入力することで対応できる運送会社を絞り込めます。

その結果、発送者は自分の荷物に最適な運送会社を選ぶことが可能です。家具や家電などの大型の荷物や、食品や医薬品などの品質管理が必要な荷物に対応できる運送会社を探せます。

また、運送業者は自分の得意分野や条件に合った荷物を受け取ることができます。特殊な許可や装備が必要な荷物や、高額な保険が必要な荷物などに対応できる運送業者は、他の業者と差別化につながるでしょう。

運送会社を探す手間が省ける

運送マッチングサービスでは、発送者が一括見積もりなどにより、運送会社を比較検討できます。発送者は複数の運送会社に問い合わせたり、交渉したりする手間の削減につながるわけです。

例えば、サービスを活用すると料金や納期や品質などの条件を一目で比較することができます。またサービス提供者が仲介や管理を行うので、契約や支払いなどの手続きもスムーズです。

また、運送業者は自分から営業したり他社と競争したりする必要がありません。発送者からの依頼に応じて見積もりを出すだけで済み、運送会社にとって効率や利益の向上につながります。

運送マッチングサービスのデメリット

運送マッチングサービスはメリットだけではなく、デメリットもあります。あらかじめデメリットを確認し、対策を考えて利用しましょう。

品質が安定しない

運送マッチングサービスでは、毎回違う運送会社に依頼することになります。発送者は運送会社の品質に不安を感じたり、トラブルが発生したりすることもあるでしょう。例えば、荷物が破損したり配送が遅れたり、紛失したりするリスクが考えられます。

また、運送業者は発送者の要望に応えるのが難しいことや評価に影響されることがあります。具体的には荷物の扱いや配送方法などについて、発送者から指示やクレームを受けたり、サービス提供者からペナルティを受けたりすることです。

発送者は利用する前に運送業者の口コミや評判を調べ、利用後に自らもフィードバックすれば次回以降の利用に活かせます。また破損などに備えて補償制度がある運送業者を利用しましょう。

毎回指示する必要がある

運送マッチングサービスでは、発送者が荷物の詳細や配送先などを毎回入力する必要があります。ときには手間や時間がかかったり、ミスをしたりする可能性もあります。荷物の種類やサイズ、重量などを慎重に入力しなければならなかったり、配送先の住所や連絡先などを間違えたりすることがあり、手間がかかるわけです。

一方の運送業者は、発送者の指示に従うのが手間になるケースが考えられます。荷物の扱いや配送方法などについて、発送者から細かい指示や変更を受けたり、サービス提供者から制限や規定を受けたりすることで、運送業者の手間や負担が増えるわけです。

発送者が手間を減らすには、一度入力した内容が保存されるサービスを選ぶことが望ましいです。運送業者においては、複雑な条件指定ができないようにするといいでしょう。

仲介手数料がかかる

運送マッチングサービスを利用すると、発送者がサービス提供者に仲介手数料を支払う必要があります。そのため、発送者のコストが高くなったり、運送業者は利益が減ったりする可能性があります。

サービスを利用すると発送者は荷物の量や距離などに応じて仲介手数料を支払います。運送料と仲介手数料のバランスを考えなければ、発送料金が余計にかかってしまうでしょう。また運送業者としては仲介手数料を差し引かれた金額しか受け取れなかったり、自分で料金設定できなかったりすることがあります。

発送者も運送業者も利用(登録)するサービスの仲介手数料を事前に把握し、できるだけコストがかからないサービスを選んでください。

直接依頼のメリット

ここでは、運送業者に直接依頼する際のメリットとして、以下の3点を解説します。

  • コストを削減できる
  • 細かいニーズに対応しやすい
  • トラブルにもすぐに対応できる
  • 安心して依頼できる

運送マッチングサービスの利用と、直接依頼に悩んでいる方は参考にしてください。

コストを削減できる

直接依頼では、仲介手数料を支払う必要がないため、発送者はコストを削減できます。運送マッチングサービスでは、荷物の量や距離などに応じて仲介手数料が発生しますが、直接依頼ではその分を節約できるわけです。

仲介手数料がないため、運送業者も利益を増やすことができます。運送マッチングサービスでは、プラットフォームの仲介手数料が差し引かれてから運送業者に報酬が支払われます。しかし発送者から直接的に依頼されれば、仲介手数料がないため料金の全額を受け取れるのです。

発送者も運送業者も費用や報酬面を重視するならば直接のやり取りが向いているでしょう。

細かいニーズに対応しやすい

直接依頼では、発送者と運送会社が直接やりとりできるため、発送者は細かいニーズや要望を伝えやすいです。荷物の扱いや配送方法などについて、自分の希望や条件を運送業者に伝えられれば安心感にもつながるでしょう。

また、運送会社は発送者のニーズや要望に応えやすくなります。荷物の扱いや配送方法などについて詳しくヒアリングできれば、発送者からの指示やクレームを受けずに対応することも可能です。

トラブルにもすぐに対応できる

直接依頼では、発送者と運送会社が直接連絡でき、発送者は荷物の状況や配送状況を確認しやすいです。例えば、荷物の到着予定時刻や配送途中の様子などを運送業者から聞くことができます。アプリやWEBサービスを提供している場合は、スマホなどからも簡単に配送状況が確認できるでしょう。

万が一、荷物の配送中に問題があれば、運送業者や担当ドライバーからすぐに連絡をもらえて対応を確認できます。運送業者としても、荷物の破損や配達の遅延が生じた場合に発送者に直接連絡できれば、謝罪や補償などもスムーズに行えるわけです。

安心して依頼できる

直接依頼であれば発送者と運送業者が信頼関係を築けます。信頼関係が構築できることで、発送者は安心して荷物を任せることができます。過去に良好な取引実績がある運送業者に依頼することで、荷物の品質や配送の速度などに信頼をおけるでしょう。

また運送業者としても、安心して荷物を受け取ることができます。常連の発送者からの依頼であれば、荷物の内容や支払い方法などに問題がないことを確信でき、安心できる取引が可能です。発送者と運送業者の双方が安心して取引できる点が直接依頼の強みでしょう。

直接依頼のデメリット

直接依頼においてもデメリットがあります。このデメリットを運送マッチングサービスで埋められる場合は、積極的な活用を検討してください。

運送会社を探す手間がかかる

直接依頼するには、発送者が自分で適切な運送業者を探さなければなりません。そのため、発送者は時間や労力がかかったり、見つからなかったりする可能性があります。インターネットや電話帳などで運送業者を検索したり、口コミや紹介などで探したりすることになり手間が増えるわけです。

さらに、発送者自身が調べるうえで運送会社の空き状況や料金、品質などを確認するのが難しく、自分の荷物に合った運送会社が見つからないこともあるでしょう。運送業者がなかなか見つからないときは、運送マッチングサービスの利用も検討してみてください。

交渉や調整が必要

直接依頼する場合は、発送者と運送業者同士で料金や条件などを交渉しなければなりません。両社が直接交渉をすることで、発送者は値段や品質に不満を持ったり、運送会社は利益や効率に不満を持ったりする可能性があります。

例えば発送者は安くて早くて丁寧な運送サービスを求めるかもしれませんが、運送会社は高くてゆっくりで手間のかからない運送サービスを提供したいかもしれません。このように、両者の利益が一致しない場合は、交渉や調整が長引く可能性もあります。

また、両者の間にトラブルが起きた場合、解決が困難なケースや損害賠償・訴訟に発展するリスクがあります。荷物が破損したり配送が遅れたりした場合は、責任や補償の問題が生じる可能性があります。このように直接依頼では、発送者と運送会社は交渉や調整の手間やリスクを負うことになります。

両者ともにリスクを低減するために、事前確認や相談を密にする必要があります。また、発送後も運送業者は荷物の状況を逐一確認できるように報告し、発送者は適宜確認することが大事です。

運送マッチングサービスを利用した方がいい人

運送マッチングサービスのメリットとデメリットを踏まえて、利用が適する人をご紹介します。該当する場合は、運送マッチングサービスの利用を検討してみてください。

運送業者を探す手間を省きたい人

運送業者を探す手間を省きたい人は、運送マッチングサービスが向いています。運送マッチングサービスは、荷物の情報を入力するだけで複数の運送会社の見積もりや評価を比較でき、自分に合った運送会社を簡単に見つけられるからです。

またサービス提供者が仲介や管理を行うので、契約や支払いなどの手続きもスムーズに行えますので、発送者にとって時間や労力の節約になります。運送業者を探す手間を省きたい人は、運送マッチングサービスを利用すると便利です。

評価や口コミで業者を選びたい人

運送業者の評価や口コミで選びたい場合も、運送マッチングサービスがおすすめです。運送マッチングサービスでは、ほとんどのケースで過去の利用者からの評価や口コミを参考にできます。評価や口コミを確認すれば、運送業者の品質や信頼性をチェックすることが可能です。

また自分も利用後に評価や口コミを投稿できるので、運送業者にフィードバックを与えられます。それぞれのユーザーが運送会社についてフィードバックすることで、評価や口コミの信憑性も向上するでしょう。評価や口コミで業者を選びたい人は、運送マッチングサービスを利用すると安心です。

運送業者に直接依頼した方がいい人

一方で、運送業者に直接依頼した方がいい人もいます。本章でご紹介する内容に該当する場合は、運送業者と直接やり取りをしてみましょう。

安心して利用したい人

より安心して利用したい人は、運送業者に直接依頼するのがおすすめです。直接依頼では、発送者と運送業者が仲介者を挟まずにやり取りができます。そのため発送者は運送業者の対応や特徴を実際に確認でき、安心して任せられるか判断できます。

特に過去に取引がある場合は、安心感も増すでしょう。運送業者としても直接的に依頼者からのニーズを拾えれば、細かな点まで対応でき信頼関係を構築できます。両者が納得した取引を望む場合は、直接契約がおすすめです。

定期的に運送を依頼したい人

定期的に運送を依頼する場合も、直接依頼が適しています。定期的に商品や資材などを発送する場合は、同じ運送業者に依頼することで料金や条件などを固定化できます。

また運送業者としては発送者のニーズや要望に慣れているため、スムーズな対応が可能です。定期的に荷物を預かる場合、荷物の扱いや配送方法などを覚えることで効率や品質を向上させられるわけです。

何度も取引をすることで、発送者の利便性向上や運送業者の業務効率化を図れるため、定期的に依頼する場合は直接依頼を検討してみてください。

まとめ

運送マッチングサービスと直接依頼はそれぞれメリットとデメリットがあります。発送者は自分の荷物の特徴やニーズに合わせて、最適な方法を選ぶことがポイントです。

運送マッチングサービスは手間や時間を省くことができる一方で、品質やコストに不安がある場合もあります。直接依頼は安心して利用することができる半面、業者を探すことや交渉することに労力がかかる場合もあります。

東京の運送会社「シゲタイーエックス」では、お客様のニーズに合わせた配送が可能です。運送業者に迷った場合は、いつでもお問い合わせください。

※当サイトはリンクフリーです。お役に立ちそうな内容がありましたら引用などご自由にお使いください。

【出典:東京の運送会社シゲタイーエックス】と併記いただけますと幸いです。

関連記事

最近の記事

  1. 企業のドライバー採用で、すぐにできる5つの方法【ChatGPT/AIロボに聞いてみた4】

  2. 2トントラックの運転は怖い?レンタカーよりも安心な方法とは

  3. 配送の依頼はマッチングサービスと運送会社へ直接依頼どっちがいいの?

  4. ルート配送とはどんな仕事?仕事内容や給料を徹底解説

カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 2トントラック貸切チャーター便は安い?料金の相場や注文方法

人気の記事